※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
どこのクリニックに行けばいいのかな?
この記事では10年以上美容皮膚科に通っている筆者の実体験を基に、このようなお悩みを解決します。
1回10,000円前後のリーズナブルな治療を中心に選んでいます。
・続けやすい値段
・ある程度効果を感じるもの
・負担が少ないもの
先に初心者におすすめの美容医療ランキングをご紹介します。
順位 | メニュー | 1回あたりの 値段 |
1位 | シミ取り レーザー |
3,000円〜 |
2位 | レーザー トーニング |
8,000円〜 |
3位 | ハイフ | 30,000円〜 |
4位 | ピーリング | 5,000円〜 |
5位 | フォトダブル | 10,000円〜 |
6位 | 顔脱毛 | 10,000円〜 |
7位 | ボトックス | 3,000円〜 |
実体験やメリット・デメリットなど詳しく説明していくので最後までチェックしてみてください。
初心者におすすめの美容医療ランキング6選
10年以上美容皮膚科に通ってみて、初心者におすすめしたい美容医療ランキングは以下の通りです。
1位:シミ取りレーザー
2位:レーザートーニング
3位:ハイフ
4位:ピーリング
5位:フォトダブル
6位:顔脱毛
7位:ボトックス
ひとつひとつ詳しく説明していきます。
1位:シミ取りレーザー
引用:湘南美容外科
・顔にシミが出てきた
・1回で効果を感じたい
・なるべく安く効果を感じたい
シミ取りレーザーとは?
シミ取りレーザーは専用のレーザーを使ってシミの上からレーザーを照射することで、色素を破壊し自然な肌の色味に改善する治療です。
気になるシミがある人にまずおすすめしたいのがシミ取りレーザー。
手っ取り早く美肌になるには、まずは顔の黒い部分(シミやほくろなど)からきれいにしていくのが効率的。
ami
▶︎▶︎【ほくろ除去体験レポ】40枚の経過写真や施術の様子を徹底解説!
シミ取りレーザーの良い点は、効果を感じるまで何度か通院が必要なレーザーと違い1回で効果を感じられるところ。
照射後1週間ほどはシミが濃くなってから剥がれ落ちるので、ダウンタイムは必要です。
ami
値段は数千円から照射できるので、コスパが良い治療です。
例えば湘南美容外科なら2mm以下が2,680円で治療可能。
▶︎▶︎シミ取りの詳細を確認する
コスパ良く、手取り早く垢抜けたい人におすすめの治療です。
湘南美容クリニックのシミ取りメニューについては別記事で詳しく比較しています。
【保存版】湘南美容クリニックのシミ取りレーザーの種類や料金を解説!取り放題の施術内容や口コミは?
メリット
- 1回で効果を感じられる
- コスパが良い
- シミがなくなると顔の印象が変わる
デメリット
- 1週間ほどのダウンタイムが必要
- 濃いしみは照射が2回必要になることもある
2位:レーザートーニング
・肌のトーンをアップさせたい
・白い肌に憧れる
・ダウンタイムは取りたくない
レーザートーニングとは?
レーザートーニングはシミや肝斑に効果的なレーザー治療法。
低い出力のレーザーを肌に照射するため負担が少なく、他のレーザーでは難しかった肝斑の治療が可能です。
その他にもくすみや色素沈着、開き毛穴にも効果が期待できる総合美肌治療です。
レーザートーニングは1回10,000円以下と受けやすい価格で、基本的にダウンタイムも無く美容医療初心者に人気です。
ami
5回受けたころから友達やコスメカウンターで肌を褒められることが増えたので、自信を持っておすすめできます!
レーザートーニングは肌を全体的に底上げしてきれいにしてくれる治療で、様々な肌悩みを解決できるのが魅力。
実際にレーザー照射を継続することで以下の効果が感じられました。
・肌のトーンアップ
・薄いシミ
・肝斑
・毛穴
・美白
・赤み
ただ1回では効果を感じづらいので、即効性を求める方には向いていません。最低5回は継続すると効果を感じやすいです。
その分低出力なので肌への負担が少ないというメリットがあります。
また私はTゾーンがテカりやすい混合肌のため、照射後おでこにニキビが出来てしまうことがありました。
照射後は肌が乾燥して敏感になりやすいので、たっぷりと保湿してあげることが大切です。
メリット
- 1つのレーザーで様々な肌悩みを解決できる
- 継続すると肌がトーンアップして美肌に近づく
- 価格がリーズナブルで続けやすい
デメリット
- 1回では効果を感じづらい
- 人によっては施術後1〜2日ニキビができることも
私が品川スキンクリニックでレーザートーニングを受けた体験レポは別記事で紹介しています。
【写真有レポ】品川美容外科でレーザートーニングを10回受けた効果口コミを解説!
3位:ハイフ
・たるみが気になる人、予防したい
・たるみは気になるけど外科治療は抵抗がある
ハイフとは?
ハイフは超音波で目的の場所だけをピンポイントで加熱するHIFU(高密度焦点式超音波)というレーザーで、顔や首などのリフトアップ・引き締め・たるみ予防を行う治療です。
そもそもたるみはセルフケアで改善は難しいと言われており、気になり始めたら早めに美容皮膚科でケアをスタートするのがおすすめ。
早い段階からスタートすれば老化スピードを遅らせることができます。
ami
たるみ治療は糸リフトなどの外科的処置が多くハードルが高いですが、ハイフはダウンタイム無しのレーザー照射で治療が可能。
3種類のレーザーで肌の土台のSMAS筋膜にアプロ—チし、お肉を焼いたらキュッとなるように働きかけます。
引用:湘南美容外科
初回は「初めてのハイフだけど効果を実感できるのかな・・・?」と心配だったのですが、初回から顔が引き締まったのを感じることができました。
ami
ハイフは最安値でも約30,000円と1回あたりの値段は高いですが、照射の間隔が6カ月に1回のなので、1か月あたりで換算すれば5,000円程度。
これで老化スピードを遅らせられるなら、投資する価値はあります!
5年後、10年後のフェイスラインのもたつきを防ぐためにも年に1〜3回通うのがおすすめです。
メリット
- セルフケアでは難しいたるみの予防が可能
- たるみ治療は外科のメニューが多いなかレーザーで気軽に予防できる
デメリット
- 1回あたりの値段は高め
- 骨格によっては合っていない人もいる
私が湘南美容外科でハイフを受けた体験レポは別記事で紹介しています。
【体験レポ】湘南美容外科のハイフを30代が受けた効果・感想を本音で紹介!
4位:ピーリング
・皮脂が気になる
・ニキビができやすい
・肌がごわついている
ピーリングとは?
ピーリングは薬剤を使用して皮膚表面の余分な角質を除去することで、肌のターンオーバーを促す施術です。
20代後半頃から肌のターンオーバーが徐々に遅くなり、肌の状態を正常に保つためには角質ケアが必要になります。
引用:ミューノアージュ
ami
値段的にも美容医療初心者の人にはハードルが低めでスタートしやすいメニューです。
ami
ピーリングには皮脂抑制効果もあるので、脂性肌や混合肌に特におすすめしたいです。
個人的におすすめは以下の通りです。
脂性肌でニキビが気になる人
→ケミカルピーリング
それ以外の人
→コラーゲンピール
それぞれの違いを一覧にしました。
ケミカルピーリング | コラーゲンピール | |
施術方法 | 角栓除去有り | マッサージするように塗り込む |
特徴 | 肌の表面に働きかける | 肌の奥深くに働きかける |
料金 | 約5,000〜10,000円 | 約10,000円〜18,000円 |
ダウンタイム | 赤みや乾燥のリスク有り | ほとんど無し |
実際に受けてみた感想は、
私は脂性肌でニキビがひどいという訳ではないのでコラーゲンピールの方が効果を感じてお気に入りになりました。
コラーゲンピールは角質をケアしてくれrのはもちろん、コラーゲンの増加を促してくれるので以下のように肌にハリを感じることができました。
- 施術直後から内側からパーンと発光するような感じ
- 施術後数日間はハリ感を感じられた
肌のゴワつきや皮脂に悩んでいる人はぜひ試してみて欲しい治療です。
メリット
- 角質ケアができ肌がツルツルになる
- ハードルが低く美容医療を体験できる
- 皮脂抑制を期待できる
デメリット
- 乾燥肌の人はあまり向いていない可能性も
- 効果はマイルド
私が品川スキンクリニックでコラーゲンピールを受けた体験レポは別記事で紹介しています。
【徹底レポ】コラーゲンピールは効果ある?品川スキンクリニックに行ってきた
5位:フォトダブル
・そばかすがある
・シミだけじゃなくて赤みも気になる
・毛穴が気になる
フォトダブルとは
フォトダブルは最新の光治療機器を使用して、IPL(光エネルギー)で顔全体の美肌・美白を目指します。
一度の施術で、
- 真皮層
- 表皮層
の2つの層にダブル照射ができるのが特徴です。
引用:湘南美容外科
2つの層に照射していくので、一度の効果がフォトフェイシャルよりも効果が高い治療です。
ami
ただ一度の照射では効果を感じなかったので、数回継続することが大切です。
レーザートーニング が黒や青系の色を得意とする一方、フォト系の治療は黒色と赤色どちらにも反応するので様々な悩みを解消することができます。
メリット
- 黒と赤どちらにも反応する
- 継続すれば毛穴にも効果あり
デメリット
- 1回では効果を感じづらい
- 肝斑がある人は悪化のリスクがある
私が湘南美容外科でフォトダブルを受けた体験レポは別記事で紹介しています。
【写真有レポ】湘南美容外科でフォトダブル(ステラM22)を5回受けた効果を本音レビュー!
6位:顔脱毛
・顔の毛を少なくしたい
・毛穴が気になる
・肌をツルッとさせたい
顔脱毛は医療用レーザーで顔にある毛を少なくしていく治療です。
黒ずみ毛穴は顔の毛が目立ってしまっているのが原因の一つなので、顔脱毛をすることで目立たなくしていくことが期待できます。
顔脱毛は他のレーザー治療と比べて「毛が生えなくなる」と目に見えて効果を実感でき分かりやすいです。
ただ効果を感じるには回数が必要なので、コース契約がおすすめ。
ami
毛が生えなくなると人目を気にしなくてもいいので楽チンでした!
メリット
- 黒ずみ毛穴が目立ちにくくなる
- 化粧ノリが良くなる
デメリット
- ツルツルになるまでは数回の照射が必要
私が湘南美容外科で顔脱毛を受けた体験レポは別記事で紹介しています。
非公開: 【口コミ公開】湘南美容外科で顔脱毛7回目を受けてきた
7位:ボトックス
・眉間にシワがよりやすい
・額・目尻などの表情ジワが悩み
ボトックス注射は、表情シワの解消や発達したエラの筋肉の解消を目的に使用されています。
年を重ねると表情シワが刻み込まれてしまうので、深く刻まれる前に定期的に治療していくのが効果的。
1回5,000円程度〜とリーズナブルに治療を受けることができます。
ボトックス注射の持続効果は3~6ヶ月程度。
そのため、効果を維持したいときは治療を継続的に受ける必要があります。
ami
また妊娠を希望している人はボトックスを受けることができないので注意が必要です、
メリット
- 1回で効果を感じることができる
- 数千円〜受けられるのでコスパが良い
デメリット
- 効果が切れる数ヶ月〜半年ごとの繰り返しの治療が必要
- 治療後2ヶ月は避妊する必要がある
\ボトックスの詳細を確認する/
品川スキンクリニックHPへ
美容医療初心者におすすめなクリニック
今まで20近いクリニックに通ってきた経験から、初心者に一番おすすめしたいのは品川スキンクリニックです。
色々なクリニックに通ってみて分かったのは、
「カウンセリングしてみないといくらで治療を受けられるのか分からなかったり…」
「カウンセリングしてみると別メニューへの勧誘がしつこかったり…」
「1ヶ月以上先でも全然予約が取れなかったり…」
このようなクリニックが意外とたくさんあることです。
品川スキンクリニックが初心者におすすめしたい理由は以下の通りです。
✅明朗価格
✅勧誘が無い
✅ある程度予約が取りやすい
✅1回の施術でも丁寧な対応
✅看護師さんの質が高め
✅割引制度がある
LINEの友達追加で1000円分の割引チケットがGETできます。
美容医療をさらにお買い得に受けられる機会なので、合わせてチェックしてみて下さいね。
\LINEクーポンをGETする/
品川スキンクリニックHPへ
初心者におすすめの美容医療ランキング6選まとめ
改めて初心者におすすめの美容医療ランキングは以下の通りです。
順位 | メニュー | 1回あたりの値段 |
1位 | シミ取りレーザー | 3,000円〜 |
2位 | レーザートーニング | 8,000円〜 |
3位 | ハイフ | 30,000円〜 |
4位 | ピーリング | 5,000円〜 |
5位 | フォトダブル | 10,000円〜 |
6位 | 顔脱毛 | 10,000円〜 |
7位 | ボトックス | 3,000円〜 |
それぞれおすすめな人は以下の通りです。
1位:シミ取りレーザー
⇨シミが気になる
2位:レーザートーニング
⇨肌全体をトーンアップさせて美肌になりたい
3位:ハイフ
⇨たるみが気になり始めた
4位:ピーリング
⇨角質や皮脂が気になる
5位:フォトダブル
⇨薄いシミ・赤みや毛穴が気になる
6位:顔脱毛
⇨黒ずみ毛穴が気になる
7位:ボトックス
⇨表情シワが気になる
どの治療が自分に合っているのか的確に判断してもらうにはプロに判断してもらうのが一番です。
私が通っている品川スキンクリニックは1回のみの契約でも全く嫌な顔をされず、丁寧な対応なので、初心者の人も通いやすいです。
- 美容皮膚科って高そう…
- ずぼらな私が行ってもいいのかな…
- 美意識ばかり高い人がいて雰囲気が怖そう…
と思って行動できなかった数年前を後悔しました。
美肌へ近づくためにはプロから肌について直接アドバイスをもらうのが一番です。
カウンセリンは無料でできるので、興味のある方はぜひ利用してみて下さい。
\無料カウンセリングを予約する/
品川スキンクリニックHPへ
- もっと詳しく知りたい
- どこのクリニックでどのくらいの金額をかけたのかを知りたい
という方向けに、公式LINEでは限定でやってよかった美容医療ランキング動画を配布中です。
1時間以上のボリュームで詳しく解説しているので、よければ登録してご覧ください^^